
引用元:http://second-penguin.jp/line/lifeup_lp1/index.html
http://archive.fo/GJ1vH(アーカイブリンク)

2本柱ブロガーのアラレ(@arare_blog)です(❐_❐✧)
今回は「佐伯美穂」氏の「生活向上支援センター」について取り上げてみようと思います(・ω・)ノ
最近問題となっている老後の不足金2000万円を貯蓄する生活支援プログラムだそうで
・スキル、年齢一切不問
・初月から5万円以上
・自宅で取り組める
と謳っている無料オファーです。
今回は、「生活向上支援センター」が本当に稼げるのか掘り下げてみます!
・大阪のミナミ界隈に出没~♪
・料理作りと実家のトイプをこよなく愛するアラサー女子
・最近日本酒にドハマり中🍶
(飲み仲間募集中)
・自立した女性を目指しブログ奮闘中!
(未来の旦那の収入に頼らないぞ!笑)
生活向上支援センターとは?
冒頭でもお伝えしましたが、生活支援プログラムとは老後の不足資金2,000万円を貯蓄する生活支援プログラムだそうです。
引用元:http://second-penguin.jp/line/lifeup_lp1/index.html
LPには
・初心者徹底サポート
・スキル、年齢一切不問
・月収5万円以上
・初月以降も永年無料
・自宅で取り組め、スマホがあればOK
と書かれていますが、LPには明確なビジネスモデルが掲載されていませんでした。
運営者「生活向上支援センター」について
【特定商取引法に基づく記載】
運営者名 | 生活向上支援センター |
---|---|
メールアドレス |
info☆second-penguin.jp ※お問い合わせはEメールでお願い致します。 ※☆を@に変えてください。 |
申し込み方法 | ページ内の申し込みフォームよりお申し込みください |
販売価格 | 無料(無料メルマガ配信) |
表現、及び商品に関する注意書き |
本商品に示された表現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
個人情報について |
当事務局はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。 お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。 当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって請求された場合、あるいは当事務局の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供することはありません。 |
引用元:http://second-penguin.jp/line/lifeup_lp1/tokushou.html
運営者の住所、電話番号の記載がないのは不信感を抱きますし、トラブルがあった際の連絡す手段がメールしかないというのは如何なものでしょう?
ちなみに、今回のオファーの紹介者である佐伯美穂の情報も調べてみましたが、これといった情報は得られませんでした。

私の印象では、どこでどういった会社なのか不明で信用できないと感じます
実際に登録してみました!
生活向上支援センターに参加するにあたり、メールアドレスとLINEの登録が必要になります。
LPにはカウントダウンがされており、緊急性を煽るようになっています。
引用元:http://second-penguin.jp/line/lifeup_lp1/index.html
約10分間という短い時間で登録しないといけないという心理を使っていますが、カウントダウンがゼロになってサイトを更新するもカウントダウンは元の10分に戻っていました(;´・ω・)
引用元:http://second-penguin.jp/line/lifeup_lp1/index.html
もちろん申し込みは出来ました。
景品表示法に違反?
生活向上支援センターのLPには「申し込み終了まであと○○分○○秒」とカウントダウンされていますが、これはいつ見ても「申し込み終了まであと○○分○○秒」と表示されており、それを見た登録者は自身が有利な状況だと判断してしまうのではないかと思います。
景品表示法には「有利誤認表示」というものがあり、商品・サービスの価格その他の取引条件について、実際のものより著しく有利であると一般消費者に誤認される表示は不当表示に当たります。
今回は無料で提供ですので、景品表示法に完全に違法といえるか怪しいところですが・・・(´・ω・`)
LINEの登録後は無料オファーの宣伝ばかり
LINEに登録するとぞくぞくと新しい案件が送られてきます。
毎日様々なオファーが送られてきて、それに登録し実践してくださいとのことです。
なぜ、生活向上支援センターは自身のオファーを提供するのではなく、他人のものを紹介するのでしょうか?
目的はリスト集め(オプトインアフィリエイト)だった
なぜ生活向上支援センターは自身のオファーではなく、他人のものを紹介するだけなのかというと、今回の広告塔である「生活向上支援センターはあなたに稼いでもらう為に数々のオファーを紹介しているにではなく、自身が稼ぐためにオファーを紹介しているんです!
なぜリストを集めるようなことをするのかというと「オプトインアフィリエイト」という手法を用いて利益を得ている訳なんです。

ここでオプトインアフィリエイトについて説明させて頂きます(・ω・)ノ
オプトインアフィリエイトとは?
一般的にいうアフィリエイトとは、有料の商品を紹介することにより売り上げの一部を報酬として受け取るものですが、オプトインアフィリエイトとは自身が集めたリストに他社の無料オファーを紹介し、それに登録すれば報酬が発生する手法です。
1件メールアドレスが登録されるといくらという形で紹介者に報酬が支払われ、1件の登録の単価の相場は約500円、高いものですと1件3,000円もの報酬が支払われるものもあります。
1件のメールアドレス登録で500円~3,000円ものの報酬を支払う事で、主催者側は損をしないのかっておもいますよね?

主催者側はアフィリエイターにそれほどの報酬を支払ってもメリットはあるんです!
主催者側はアフィリエイターから集めたリスト(アドレス)宛に高額なオファーを紹介して稼ぐため、1件あたり500~3,000円といった報酬を支払っても利益はあるという事です。
数千万円もの多額の広告費をかけて宣伝しているオファーもあるので、その分の費用の回収をしなければいけませんからね(; ・`д・´)
フロントエンド&バックエンドという言葉をしっていますか?
多額の広告費を用いて顧客を引き寄せ(フロントエンド)、後々高額な商品あサービス(バックエンド)に誘導し広告費を回収、更に利益を出す事を言います。
ということは、紹介された無料オファーには必ず高額なバックエンドがあるということです!
実際に登録しましたが、1日に1~2件のオファーが毎日送られてきます(;´・ω・)

登録が目的ですので、1件でも多くの登録者を得るために必死ですからね(´・ω・`)
生活向上センターは参加してはいけない理由
先ほどお伝えしましたが、生活向上支援センターはオプトインアフィリエイトという手法を使い、あなたに紹介したオファーに登録してもらうのが目的です。
膨大なメールリストを集め高額なオファーを紹介し稼ぐ手法で、登録してもらえれば貰うほど儲かるわけですから1日に何件ものオファーを送ってきます。
実際に登録しましたが、1日に1~2件のオファーが毎日送られてきます(;´・ω・)
本当に稼げるものでしたら、毎日何件ものオファーを紹介する必要などないわけで、それなのに毎日複数の案件を送ってくるということは「あなたのメールアドレスが欲しいだけ」ということですね。
何度も言っていますが、オプトインアフィリエイトはメールアドレスを登録してもらえばもらうほど報酬を得る事になるのですから。
まとめ
今回は生活向上センターについて書いていきましたがいかがだったでしょうか?
恐らく、佐伯美穂という人物は恐らく実在しない人物であり、生活向上センターは広告塔に過ぎないという事です。
生活向上センターはオプトインアフィリエイトという手法を使い、リストを集めてお金儲けをしているでけで、あなたを稼がせようとは1ミリも思っていないんです(´・ω・)
要は、無料オファーに登録してもらい(後々高額オファーへと誘導有)報酬を得る卑劣な手法なのがオプトインアフィリエイトという事を覚えておいて頂きたいです。
送られてくるオファーも恐らく稼げないでしょうし、後々高額なオファーを紹介するものばかりだと思いますので参加は控えて頂いたほうがいいと思います。
最後までご覧いただありがとうございました!
アラレでした♪
アラレの何でも質問コーナー
数あるブログの中から当ブログにお越し頂きありがとうございます♪
アラレの何でも質問コーナーでは、あなたの副業に関する不安要素をまるっと解消する場となります!
悩み抱えたまま日々を悶々と過ごしていると心はモヤモヤで晴れないし、美味しいものを食べても味がしたり、しなかったり・・・。
そんな状態を払拭するには誰かに悩みを相談することが一番だったりもします(・ω・)
その誰かとは・・・
そう!私です!
私もそうですが、新しい事に挑戦する事ってやっぱり怖いですし不安ですよね?
おそらくあなたは
・会社の収入以外の収入源を確保したい
・ブログに興味はあるけれどなかなか一歩が踏み出せない
・ブログで副業を始めたいが時間が取れるか不安
・そもそもブログが続けられるか不安
・過去に情報商材で騙された方
etc・・・
相談内容はどんな些細な事でも構いません(*´ω`*)
実際、私もブログを始める一歩がなかなか踏み出せず時間だけが過ぎてしまった経験がありますが、今思えば思った時にすぐに行動していれば良かったなと思ています。
一人で悩んでも何も始まらないですし、どんどんマイナスな方向に考え込んでしまいますので、アラレに不満や不安をぶつけてスッキリしませんか?
アラレの2本柱スタイル
現代で最も効率的かつ合理的な働き方「本業×副業」で将来からの不安から解放しましょう!
・大手企業の人員削減
・終身雇用の崩壊
世間では毎日の様にこれらの問題がニュースになっており将来の不安を抱えている方は少なくないと思います。
将来の為にやりたいことも出来ず、日々の節約生活にストレスを抱えながら生きていくのは何だか虚しいですよね・・・。

副業を始める前は私も日々ストレスを抱え虚しい日々、次第に笑顔は無くなっていました。
そんな地獄の日々から脱却したいと思い、調べ、たどり着いた特化型ブログが私の人生を大きく変えてくれました。
ブログと言えどやったことがあるのはmi●i、Face●ookなどのSNSに日記を投稿するくらいしかした事のない超絶初心者からのスタートでしたが、身を置いた環境が良く挫折することなく楽しくブログ構築が出来ています(*´ω`)
また、ブログを始めた当初は本業がかなり忙しくなかなかブログに時間を割くことが出来ませんでしたが、「特化型ブログ」という手法を用いる事により限られた時間で効率よく成果を出す事が出来ています!
私が取り組んでいる特化型ブログは副業で始める方こそやって頂きたい手法です。
✅継続すればするほど手がかからない
✅初心者でも無理なく取り組め、再現性が高い
現状や将来に不安や不満があり、日々のストレスから解放したい!
また、個人で稼ぐスキルを身に付けたい!
という方は下記の無料メール講座にご登録を(*´▽`*)
メール講座ではブログには書けないあんなコトやこんなコトもお伝えしていきますので(笑)登録して損はありませんよ!
メルマガご登録者様には、メルマガ読者限定特典をプレゼントさせて頂きますので、是非この機会にメルマガにご登録お願いします♪